9月20日(土)まで70%OFF!シルバーウィーク特別企画

自分を守る心理技術

ネガティブ思考を手放す方法

※本キャンペーン価格は、初回購入の場合のみ適用となります。2回目以降のご購入の場合は弊社HPの通常販売価格(返金なし)でのご案内となります

※ご購入日より起算して8日以内なら解約可能です。それ以降は受講料の返金ができませんので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

ダイジェスト映像をご覧ください

目次 / 章立て

Prologue「自分らしさ」ってなに?

カウンセラーである、おのころ心平がなぜ、講演や執筆、オンライン講座などの活動をしているのか?


それは過去30年にわたるカウンセリング経験で、クライアントや講座の受講生と対話していくうち、知らないうちに「自分」を見失っている人が多いということに気づいたからです。


家族のため、仕事のためにと献身的に生きてきて、もっとも大切な自分自身を後回しにしてきた人へ、おのころ心平が今伝えたいこととは?


こちらのプロローグをご覧ください。

第1章5つのネガティブ思考が生まれる原因

  • 人と比べて落ち込むことが多い
  • 失敗やミスをすることが怖い
  • 他人からどう見られているか気にしてしまう
  • 「何歳からでも変われる」と言うけど自分には無理
  • 努力したり本気になったりしたことが少ない


といった思考が生まれる原因について、心理学的視点から見るとどういったことが考えられるか?について解説しています。

ネガティブな感情をもつこと自体は悪いことではありません。人間が進化するうえで必要なことでもあります。


しかし、ずっと抱え続けているのはつらいこと。好んでネガティブな感情を味わいたいという人はおそらくいないでしょう。


ネガティブな感情は、どこから生まれたのか? その本質的な原因を知ることで、とらわれ続けることを減らせるのではないでしょうか。

第2章5つの思考が与える影響

この章では、心身にあらわれる不調について、東洋医学と心理学の視点から解説しています。


東洋医学の教科書とも言われる『黄帝内経(こうていだいけい)』は、東洋医学の思想や養生が説かれています。


ここには、東洋医学において成長や発育、生殖に関係するエネルギーから見て、女性は7年周期、男性は8年周期でカラダに変化が訪れると書かれています。


この書物は今から2000年前に書かれていますが、たとえば、

「女性は49歳で閉経を迎える」

「女性は28歳、男性は32歳でカラダのピークを迎える」

など、現代医学での認識とほぼ変わりはありません。


このライフサイクルと思考がどう関係しているのか? 第1章でみた感情の原因はどう影響していくのか? などについて、できるかぎり分かりやすくお伝えしています。


カラダの不調を「年齢によるもの」と片づけるのもいいですが、少し視点を変えて向き合うと、また別の対策や予防ができるかもしれません。

第3章自分を見失わない人生の作りかた

第3章は、自分自身を見失わず、本来の自分のままに生きていくための鍵についてお伝えしています。


ネガティブな感情や思考になりやすい原因となる出来事やココロのキズが分かったところで、そのままにしておいては、これまでと何ら変わらない人生となります。


あなたを傷つける人、困らせる人や環境が、明日から急に大きく変わることもないでしょう。

大切なのは、あなたがこれからどんな人生を歩んでいきたいか?


そのためには、どんな心構えがあるといいか、おのころ心平の体験をまじえながらお伝えしています。


東洋医学に基づいた簡単なエクササイズも紹介していますので、毎日の疲れを癒すセルフケアとして、また、あなたの思考や気持ちが自分自身へと帰ってくるために、どうぞご参考ください。

シルバーウィーク特別企画!

このオンライン講座は、弊社の販売サイトにて3,300円(税込)で購入することができます。


これだけあれば、ちょっと高級なランチをしたり、ホテルのラウンジでアフタヌーンティーを楽しんだりできるでしょう。良い香りのする美容液でお肌の手入れをしながら癒されるということもできます。


ですが、ネガティブな感情は1日やそこらでは消えません。人は、ポジティブなことよりもネガティブなことに注意を向け、記憶にも残りやすい性質を持っているからです。


そこで、少しでもネガティブな感情や思考から本来の自分に戻れるためのヒントとして、このオンライン講座を制作しました。



9月は、連休も多く、家族や友人と行楽に出かけたり、同窓会や法事など大人数で集まる機会があったりする時期。


だからこそ、このオンライン講座をお役立ていただきたいと思い、いつも断捨離®メルマガでお世話になっているあなたへ、少しでもお得に受講していただけるキャンペーンを開催することにしました。

9月20日(土)まで70%OFF 990円(税込)

※解約後、再購入する際は弊社HPの通常販売価格(返金なし)となります。ご了承ください。

※ご購入日より起算して8日以内なら解約可能です。それ以降は受講料の返金ができませんので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。


※解約方法の詳細はこちら(http://dpweb.jp/kaiyaku)


※上のページは、ご購入後にお送りする確認メールでもご案内しています。


※普段お送りしているメールの最下部には、カスタマーサポートの連絡先を記載しています。カスタマーサポートへ連絡していただいても解約できますし、わからないことがあれば、お気軽にご連絡ください。


<カスタマーサポートの連絡先>

1.問い合わせフォーム:https://dpub.jp/contact_forms

2.FAX:06-6268-0851(24時間受付)

さて、お申込みは簡単です

下の「オンライン講座を購入する」のボタンからお申し込みください。


画面にしたがって必要事項を入力して申し込んでいただくと、決済完了後にあなたのメールアドレスにメールが送られてきます。そのメールのURLから会員サイトに入って、IDとパスワードを入力してください。


あなたは会員サイトに24時間、いつでも入ることができ、好きな時間に何度もプログラム動画を観ることができます。



それでは、準備ができましたら、以下のボタンをクリックしてお申込みください。

弊社HP通常販売価格 3,300円(税込)

9月20日(土)まで
70%OFF 990円(税込)

※本キャンペーン価格は、初回購入の場合のみ適用となります。2回目以降のご購入の場合は弊社HPの通常価格(返金なし)となります。

講師プロフィール

おのころ心平

Shinpei Onocoro

ココロとカラダをつなぐカウンセラー。

1971年生まれ。大学卒業後22歳からカウンセラー人生をスタート。ココロとカラダをつなぐ独自のカウンセリング手法を確立し、クライアントご本人も気づかない潜在意識とカラダの関係を実践的に研究。

2008年「一般社団法人自然治癒力学校」を開講し、全国13教室まで展開。2023年、「一般社団法人マッピングセラピー協会」へと改称。

自然治癒力の発動は、自分を取り戻せる空間・時間のリトリート、そして「身近な家庭環境や職場環境から」をモットーに、アイビーマッピングによる傾聴技術の普及を通じて「健康なコミュニケーション空間」の創造をプロデュースしている。

著書に、『病気は才能』(かんき出版)、『ゆるすいっち』(主婦の友社)、『最強のココロ整理術ibマッピング』(マガジンハウス)、『元気のしくみ』(さくら舎)『人生がうまくいく!セラピスト。という生き方』『ななつのスイッチ』『怒るカラダ』(経営科学出版)など多数。

掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー9F FAX:06-6268-0851

©株式会社経営科学出版